仮想通貨-初級

【初級レッスン2】仮想通貨を保管するお財布(ウォレットとは?)

仮想通貨を安全に保管する為に、お財布(ウオレット)を作成する必要があります。
お財布(ウオレット)とは、電子財布の事です。

仮想通貨のお財布の管理に、秘密鍵を利用します。
この秘密鍵をご自身で安全に管理する事で、
第三者からのハッキングされるリスクを減らす事ができます。

仮想通貨のお財布には、いくつか種類がありますので、
先ずは、そちらの説明をしますね。

仮想通貨のお財布の種類:大きく分けて2種類

1つは、「ホットウオレット」。もう1つは、「コールドウオレット」です。
この2つの違いは、直接インターネットに接続されているか?いないか?の違いです。

ホットウオレット:インターネットにつながった状態のお財布
ホットウオレットを利用するメリットは、お財布から簡単に仮想通貨を送金したりできる点です。
また、このホットウオレットには、3つの種類があります。

1. ウェブウオレット
2. デスクトップウオレット
3. モバイルウオレット(携帯アプリのお財布)

各ウオレットの特徴は、下記となります。

個人的に、特に初心者は、先ずウェブウオレットと、携帯アプリのお財布を作成して利用すれば良いと考えています。

コールドウオレット:インターネットから切り離して保管するお財布

このコールドウオレットのお財布は、ネットに接続されていない為、
不正にアクセスされるリスクが低く、安心して仮想通貨を保管できる点が最大のメリットとなります。

コールドウオレットの保管方法に、「ペーパーウオレット」と「ハードウェアウォレット」の2種類があります。

ハードウェアウオレットは、USBメモリの様なハードウェアを利用するタイプです。
特に、大きな金額の仮想通貨で、購入後保管しておく事が目的の場合は、
このハードウェアウオレットを利用する事を推奨します。

但し、ハードウェアウオレットで保管する場合は、別途購入する必要があり、費用イメージは約2万円程です。又、注意点としてハードウェアウオレットは、Amazonなどで絶対購入すべきではありません。理由は、偽物でウィルスを仕掛けられている可能性もある為です。
ハードウェアウオレットは、必ず、正規代理店から商品を購入する事を推奨します。

コールドウオレットの種類とまとめ

最後に:

仮想通貨を取引所で購入後、そのまま取引所で仮想通貨を保管される方がいます。
但し、仮想通貨取引所に仮想通貨を保管する事をお勧めしません。

理由は、
1. 仮想通貨取引所が、倒産するリスク
2. 仮想通貨取引所で保管されている仮想通貨が、ハッキングされるリスク
上記のリスクがある為です。

過去に日本のコインチェックという仮想通貨取引所で、約560億円分の仮想通貨がハッキング被害にあいました。
又、最近だとFTXという取引所が破産したニュースを聞いた方も多いかと思います。

仮想通貨は、「保有したら、必ず自分のウオレット(お財布)で管理する」という事を、
絶対忘れないで下さいね。

講師|アレックス山本


20歳より海外生活開始。米国で大学卒業後、通信IT業界で仕事を開始する。
その後、金融業界に入り、仮想通貨を含め海外での資産構築と資産保全スキームを得意とする。
米国生活約10年、中国生活15年以上と海外生活が長く、欧米系、東南アジアで様々な業界での人脈を持つ。上海在住。現在は、一時的に地元大阪で活動中。

最新ブログ

  1. 今すべき、緊急時用対策

  2. 仮想通貨投資は、今やるべきか?

  3. 仮想通貨取引所-開設後のやる事リスト

【ブログ】カテゴリー